自分の歯を失ってしまい噛めない、入れ歯が合わない・煩わしいなどの方に対し、インプラント(人工歯根を植える)治療を積極的に取り入れています。 インプラント治療とは、顎の骨の中にチタンでできた人工の歯根を埋め込み、それを土台として歯冠を被せる治療法です。 顎の骨の中に直接結合しているため、天然の歯とほとんど変わらない感覚で物を噛んだり、会話を楽しむことができ、見た目も綺麗です。また、入れ歯やブリッジなどの治療法と違い、残っている歯に余計な負担がかからない為、患者様ご自身の残りの歯を長く持たせることが出来ます。 当院では歯科用CTを完備しており、レントゲンだけでは判別できない骨、血管、神経などの情報により、治療のリスクを最小限にしています。
①カウンセリング
歯を失った原因や、インプラント治療で求めていることなど丁寧にカウンセリングを行います。疑問点などがありましたらなんなりとお伝えください。
②精密検査
口腔内の状態を知るためにCT,レントゲン撮影、口腔内の写真撮影を行います。 検査の結果、インプラント治療を受けられない場合もあります。
③治療計画の説明
精密検査の結果をもとに立てた具体的な治療の計画、費用、期間について説明します。納得した上で治療を進められるよう、気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
④前処置
虫歯治療や、クリーニング、顎の骨が少ない場合の再生治療など、インプラント治療を始める前に必要な処置を行います。
⑤埋入手術
局所麻酔をしたうえで顎の骨のなかにインプラントを埋め込みます。
⑥治癒期間
埋め込んだインプラントと顎の骨が結合するまで、2~6カ月ほど待ちます。
⑦支台部の装着
人工歯を装着するために支台をインプラントにはめ込みます。
⑧人工歯(上部構造)の装着
型取りを行い、人工歯を製作します。完成した人工歯を支台部に取り付けます。
⑨メンテナンス
インプラントのケアを怠るとインプラント周囲炎などさまざまなリスクがあるため、治療完了後も定期的に通院してクリーニングや口腔内のチェックを行います。