予防歯科はむし歯などを痛くなるまで放置するのではなく、痛くなる前に予防するというものです。ご自身でのセルフケアと歯科医院で行うプロフェッショナルケアが必要です。
定期健診、メンテナンスでお一人お一人の日ごろのセルフケアをチェックし、お口のケアのサポートをしています。
1.フッ素を口腔内に残す フッ素含有の歯磨剤を使う
2.歯垢を歯面から落とす 歯ブラシ、歯間ブラシ、フロスで丁寧にケア
3.細菌を増やさない デンタルリンス等でブクブクうがい
歯の定期健診 メンテナンス 歯のクリーニングを行い、ご自身で気づかないところに異常がないかチェックすることが目的です。
1.フッ素を口腔内に残す 高濃度のフッ素を塗布しむし歯を予防
2.歯垢を歯面から落とす
・スケーリング スケーラーという器具で歯石を落とす
・PMTC セルフケアで残った歯垢をプロの技術により歯面清掃する
3.細菌を増やさない
・口腔内診査 歯と歯茎の状態を検査
・シーラント 歯の溝にフッ素含有のプラスチックを詰める